偽のセキュリティ警告に表示された番号に電話をかけないで
最近立て続けにお客様から偽のセキュリティ警告の表示に関する問い合わせがありました。
インターネット閲覧中に突然セキュリティ警告が表示され、ピーという音が鳴り、パソコンの操作がうまくできなくなったそうです。
セキュリティ警告の表示にマイクロソフトのサポートに連絡をするよう電話番号が書かれていました。
そこに電話をかけると遠隔操作するアプリをインストールされ、サポート料金を請求されたとのことです。
幸いにもこの時点で怪しいと感じて弊社に連絡をしてくれたので、お金は盗られずに済みました。
その方は、普段なら最初から怪しいと思って電話をかけないが、その時は焦ってしまって電話をかけてしまったと仰っていました。
詐欺電話と同じで第三者として聞いている分には引っかからないと思っても、当事者となると冷静に対処できなかったりするものです。
今回のトラブルも含め、パソコンのトラブルであれば、まずパソコンを再起動することです。
再起動の操作がうまくいかないときは、電源ボタンを長押しして、強制的に電源をオフにすることをお勧めします。
大抵のトラブルは解決します。
偽のセキュリティ警告表示に関する詳しい情報は、以下のサイトをご参照ください。
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/2021/mgdayori20211116.html#section4
独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター