サイバー攻撃の傾向について

サイバー攻撃の被害原因としては、メールが圧倒的に多いです。
メールで攻撃を受けるパターンとしては、知っている人や会社になりすましてメールが送られ、そのメールに添付されているファイルや外部リンクを開くことです。
なりすましのレベルが年々向上しているのが厄介です。
そういったメールは、セキュリティソフトをすり抜けてしまうので、受信した人が注意する必要があります。
昨今はウイルススキャンの検知対象外となる新種のウイルスが大量に発見されています。

また、何度かニュースで報道されたランサムウェアという攻撃もあります。
例えば、あなたのパソコンにあるデータをロックして開けなくし、身代金を要求するというものです。
身代金を払ったからといってロックが解除される保証はありませんし、カモとして標的にされる可能性もあります。
ランサムウェアの検出数は、1位が米国、2位が日本ということで、金のある国が狙われています。
標的にされる企業規模は、大規模な企業が狙われているのはわかりますが、実は小規模な企業も狙われています。
それは、小規模な企業はセキュリティ対策が弱いため、攻撃しやすく、そこを足掛かりにして、より大規模な企業を攻撃できるからです。

最後に、社内にあるパソコン等は、セキュリティ対策されていることが多いのですが、社外でインターネットに接続する際は注意が必要です。
無料WiFiスポットでSNSに写真をアップする前にセキュリティを確認しましょう。